株式会社TAM

クリエイティブテック・エージェンシーTAMです。 “自分のエッジ” を探し、見つけ、磨くため挑戦し続けるメンバーの今、そしてこれからをお伝えしていきます。 https://www.tam-tam.co.jp/

株式会社TAM

クリエイティブテック・エージェンシーTAMです。 “自分のエッジ” を探し、見つけ、磨くため挑戦し続けるメンバーの今、そしてこれからをお伝えしていきます。 https://www.tam-tam.co.jp/

リンク

マガジン

  • TAM made by people

    • 72本

    勝手に幸せになりなはれ。

  • 『HOTELブルーローズ』ゲーム開発秘話

    SCRAP社のオンラインリアル脱出ゲーム『HOTELブルーローズの99の部屋』の開発を担当した、TAMスタッフの振り返りnoteです

記事一覧

自分のエッジは見つけようとして見つかるものではない、振り返ったらそこにあるもの

「えがこう!」プロジェクトがベストセラー本に!TAM日高さんに聞く”自分のエッジ”を見つけるには?

本当の「寛容さ」とはなにか? Z世代社員と考えるインクルーシブな職場作り

リモートワークは人の成長を遅くする? 学び多き「ニューノーマルな出社」のあり方とは

3カ月で新入社員を一度も会わずに戦力に育てる。TAM流「リモート人材育成術」(デザイナー編)

「行くは正義、会うって最高」だった私が見つけたクライアントワーク・リモート化「10の秘訣」

自分のエッジは見つけようとして見つかるものではない、振り返ったらそこにあるもの

自分のエッジはどうすれば見つかるのか――?「好きなことを仕事に」という風潮が強い現在、この問いは働く者すべてが抱えている問題でしょう。 この問いへの答えを求めて、今回はデジタルエージェンシーTAMのディレクターリーダー、小栗朋真さんに登場してもらいます。 TAM歴は20年以上を数え、顧客にも絶大な信頼を得ている小栗さんが、自分のエッジに気づくに至った経緯とはどのようなものだったのでしょうか? 若手社員の村上祐香さん、相澤英里奈さんとともに伺いました。 インターネット黎

「えがこう!」プロジェクトがベストセラー本に!TAM日高さんに聞く”自分のエッジ”を見つけるには?

 アートディレクターの日高由美子さんは、TAM入社25年のベテラン社員。絵を描きながらコミュニケーションすることをサポートする「えがこう!」という活動を立ち上げ、社内外でセミナーやイベントを開催しています。8時間におよぶ「地獄のお絵かき道場」もこの中で展開され、セミナー、研修の受講者は4000人を超えています。  ダイヤモンド社より上梓された『なんでも図解』もこの活動から生まれた本。簡単な図解によりさまざまな事柄の理解を深めるのを助けるもので、今年9月の発売以来、ビジネスパ

本当の「寛容さ」とはなにか? Z世代社員と考えるインクルーシブな職場作り

 デジタルエージェンシ―TAM入社5カ月目の岸本拓己さんは、1997年生まれのZ世代。在学中の居酒屋経営、大学中退、フィリピンでのインターンとユニークな経歴を持つ上、自らバイセクシャルであることを公言し、首元には花のタトゥーが光っています。  今回はそんな岸本さんと「職場の多様性」について考えます。年齢、性別、容姿、価値観など、もとよりさまざまに異なるメンバーが協働し、各々の力を思う存分発揮するインクルーシブな組織とはどのようなもので、どうすれば作れるでしょうか・・・?

リモートワークは人の成長を遅くする? 学び多き「ニューノーマルな出社」のあり方とは

新型コロナウイルスの影響で、半ば強制的に進んだリモートワーク。通勤時間や無駄な出張がなくなり、時間を有効に使えるなどのメリットがクローズアップされる一方で、リモートだけではカバーされない課題も出てきました。特に新入社員など、先輩から学ぶステージにある社員にとって、「リアル出社」は意外に多くの成長をもたらします。 リモートワークと出社を組み合わせた「ブレンデッドワーク」のスタイルが主流となっている今、両者のメリットを最大限に活かし、バランスの取れた仕事生活を楽しむために求めら

3カ月で新入社員を一度も会わずに戦力に育てる。TAM流「リモート人材育成術」(デザイナー編)

新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、多くの会社がリモートワークへの移行を余儀なくされています。しかもこの4月は、新年度を迎え、ちょうど新入社員の研修期間とも重なりました。 人材育成は対面であっても難しい課題。それを今年はリモートで、ついこの間まで学生だったビジネス未経験者が対象となると、途方に暮れてしまいそうなほど難度が高く感じられるのでは? そんな中、「私はむしろリモートでよかったと思う」と話すのは、デジタルエージェンシーTAMで新人デザイナー育成を担っている豊田久美

「行くは正義、会うって最高」だった私が見つけたクライアントワーク・リモート化「10の秘訣」

コロナ禍でリモートワークへの移行に取り組む企業が増える中、クライアントとのコミュニケーションに苦労する人も多いようです。 特にこれまで対面中心でやりとりをしていたり、クライアントが自社専用のITツールを利用していたりした場合、新たなツールの使い方を理解してもらう必要もあるため、リモートワークへとスムーズに移行するのは容易ではありません。 デジタルエージェンシーTAMのECアーキテクトチームのリーダー・大内千佳さんもまた、コロナ禍でクライアントとのコミュニケーションを完全に